090-3747-8996
季節毎の旬の魚を追い求め①近場:徳山湾内と周辺、野島、笠戸島周辺。②近海:秋海湾、祝島周辺、天田、ホウジロ、宇和島、姫島、国東半島沖。③遠征:八島、平郡、沖家室・水無瀬、伊方、佐多岬海域。④特遠征:豊後水道以南にて出船しております。※救命胴衣の着用が義務付けになっておりますご協力宜しくお願い致します。

直穂丸釣果情報

2021
10 / 31
05:03

10/31 太刀魚釣り。

10/31 太刀釣り。

ジギングの予定を急遽変更して太刀狙いへ、、。皆さん太刀は初めての事、不安をよそに、、IMG_20211031_124650.jpgIMG_20211031_114040.jpgIMG_20211031_110113.jpgIMG_20211031_123314.jpgIMG_20211031_112313.jpgIMG_20211031_104257.jpgIMG_20211031_103507.jpgIMG_20211031_103329.jpgIMG_20211031_110113.jpgIMG_20211031_091943.jpgぼちぼちでしたが、全員安打!テンヤと太刀ジギング併用しての釣果です。(写真撮りは一部です)

2021
10 / 30
02:36

10/30 太刀魚釣り他。

10/30 近海太刀魚(ジギング&餌)からのジギング。

朝一は太刀ねらい。皆さん初めての太刀釣りぽつりぽつりと。。テンヤと太刀ジギングですが餌のほうがちょっと型もいいですね。後半はトップでシイラを追加して青物ジギングは不発となりました。残念😢。写真撮りは一部です。IMG_20211030_091156.jpgIMG_20211030_090937.jpgIMG_20211030_085747.jpgIMG_20211030_085319_1.jpgIMG_20211030_084206.jpgIMG_20211030_082929.jpgIMG_20211030_082238.jpgIMG_20211030_081733.jpgIMG_20211030_081223.jpg

2021
10 / 28
03:47

10/28 ジギング。(近場~近海)

10/28 ジギング。(近海)

鯛ラバ封印のジギングのみの御案内。潮が小さい為に魚の活性が低く苦戦でした。そんな中での皆さんの頑張りの釣果です。写真は一部撮りです。ブリ、ハマチ、カンパチ、シイラ、サワラ、サバ、アジ、フグ、真鯛と数すくないが多彩な魚種。IMG_20211028_124547.jpgIMG_20211028_102045.jpgIMG_20211028_092515.jpgIMG_20211028_091645.jpgIMG_20211028_074329.jpg

2021
10 / 25
21:03

10/25 ジギング。(取材)

10/25 ジギング。(取材)

鯛ラバ封印で近場~近海。ジギングオンリー。サワラに始まり真鯛で終わる。他ヤズ、ハマチ、鰤、ネリゴ、アコウ、おおニベ、フグ、鯵と色々な魚種であたりました。時化の中ありがとう御座いました。IMG_20211025_071545.jpgIMG_20211025_081502.jpgIMG_20211025_121938.jpgIMG_20211025_122013.jpgIMG_20211025_130118.jpg

2021
10 / 24
20:25

10/24 太刀狙いから鯛ラバへ。(豊後水道)

10/24 鯛ラバ。

朝一は太刀狙い、しかしフグの猛攻で途中、成果がでないままあえなくギブアップ。後半は気持ちを切り替えて鯛ラバ。珍しく瀬戸内でかつお、、。真鯛は60、70オーバーでてます。(写真は一部)IMG_20211024_085841.jpgIMG_20211024_140715.jpgIMG_20211024_143121.jpgIMG_20211024_141100.jpgIMG_20211024_132426.jpgIMG_20211024_130452.jpgIMG_20211024_124549.jpgIMG_20211024_124237.jpgIMG_20211024_122356.jpgIMG_20211024_121350.jpgIMG_20211024_121216.jpgIMG_20211024_112054.jpgIMG_20211024_105605.jpg

1 2 3 4